工学的なフリーエネルギー実現のために


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(4)宇宙と自然科学」 ] [ FAQ ]

投稿者 瑠璃/佐々木和正 日時 2000 年 12 月 19 日 00:16:21:

仕事をしてわかるのは、
社会人の日常の生活時間では、解読を続けるのはとても困難だということだ。
僕は大学在学時に図面から、
ある程度の答え、答えの方向性、それがどのような性質を持ち、どのような役割を持っているか
などを知ったからこそ、これからも続けていけるというもの。
しかし、社会人の持つ少ない時間をかけて、何一つそれらしき答えが出てこないとしたら、
だんだんと興味を失っていくのではないだろうか。

例えばジグソーパズルは「解けそうな気がする」し、「解ける」ことも私達は知っている。
が、解読初期はネガの図面は「解けそうな気がする」が続く時間が短いのだ。
今でこそ常時「解けそうな気がする」と思っている僕は、「解ける」ことも知っている。
その予感に従って解き続けるだけである。
そう思えるまでは自分なりに続けるしかない。
誰にも当てはまる方法論がないのだ。ひとつを除いて。

継続は力なり、と言うが、僕はこれは、
「継続させるための力が自動的にはたらくように調整すること」
ではないかと思う。
その方向に意識の触手を伸ばしておく。注意を向けておくこと。
すると、答えは自動的にやってくるのだ。どんなに時間をおいたとしても関係なく、着実に。

(事実”向こうからやってくる”のです。
 はじめこの方法に驚嘆し、今でも素晴らしい方法だと感じています。
 そして、他にこの図面を有効に解く方法がないことも。
 興味を持った事柄にテレパシーは特によくはたらきますね。)

(調整する方法が何とも、うまく言葉で言えない。言葉以前なのだ。
 どうにも表現し難く、もどかしい。)

バン・デン・バーグが解いたとき、異星の友人が満足の意を表したのもうなづける。
他の惑星文明に知識が伝わった(伝わる)ことを確信したからだ。
一人でも通じてしまえば、あとは勝手に広まっていくもの。
一人一人が大きな力のサテライト局・中継点なのだ。
個人のあきらめは全体のあきらめにつながり、その逆もまた真なのである。

フリーエネルギー社会は実現する。

で、タイトルを受けて。
そのため(工学的なフリーエネルギー実現のため)には、
こころをフリーエネルギーで動かしておこう、ということ。
アイデアがやってきたら反応するように調整しておく。
自動的な自然の作用で。風が吹けば木が揺れるように。

フリーエネルギーの研究は技術的な事だけではない。
最先端の開発動向や量子論、統一理論、宇宙論などでもない。
もっともっと根元的なこと。
ふと疑問に思ったこと、ふと感じたこと。
そこにこそ秘密が隠されている。ひめやかに埋もれたままのたからもの。

春のあたたかい風。
夏の広い空と海。
秋の落ちゆく枯葉。
冬の真っ白な雪。

そこに何か感じ入るものがある。
その時、こころは自由な状態になっている。


フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E-mail:

タイトル:

コメント:


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(4)宇宙と自然科学」 ] [ FAQ ]