投稿者 jj 日時 2003 年 2 月 14 日 23:39:54:
回答先: kk 投稿者 jj 日時 2003 年 1 月 27 日 10:08:25:
iiさんへ
(番号は私が附けました)
1・どうやら人は死なないようです。
肉体は死ぬが、魂は死なないと、
確か、オーソンがアダムスキに言っていたと
思います。コンタクトの時。
この時使った言語はボディランゲージです。
「どうやら」と言うのは、
「人が死なない」事を漠然と確信した、
と考えていいですか?
「ようです」という言葉もあるし。
「人が死なない」という事は
魂が死なない、と言う事を
意味していると
私は解釈しました。
2・自分の心臓が止まったのがわかったと話していました。
「と話していました」という言葉は、
伝聞ですね。
他人から、第3者から聞いた事を
意味します。
「自分の心臓が止まったのがわかった」
と言う部分ですが、
この「自分」というのはあなたではなく、
「自分の心臓が止まったのがわかった」人ですよね。
私は、自分の心臓を止める実験を
3回ぐらいした事があります。
でも、止まった瞬間はわかりませんでした。
しかし、だんだん心臓の鼓動が
遅くなっていったのは、わかりました。
この実験は危険です。
次第に、目の前が暗くなっていき、
歩行もゆっくりになり、
足がとまりました。
倒れませんでした。
時間は、多分1分以内です。
でも非常に長く感じられました。
私の実験は、歩行中に行ったものです。
1種の臨死体験とも言えるかもしれません。
Near Death Experience (NDE)
キューブラー・ロスやレイモンド・ムーニージュニア
などが実例を集めて研究しているようです。
私のように、自分で自分の心臓を止めた
という例はないようです。
私は、ある目的で(哲学的な意味)
この実験をしました。
この実験を行った次の年と3年たった時の
同じ時期に心臓がおかしくなりました。
ですから、決してこの実験を
されないようお願いします。
まねされても、当局はいっさい関知しません。
3・綺麗なところで、花があのようにひかっている。
「ところ」というのは、
どこかの場所ですか?
綺麗と感じられた場所、
という意味でしょうか?
「花があのように光っている」
というのは、
いろんな花の種類があって、
いっぱい咲いていた
という事ですか。
「花」と言っていて、
具体的な花の名前は書いてないからです。
また、「光っている」と書いてありますので、
「光っている」事を
何らかの意味で視覚的にとらえたんだろうな、
とは言えます。
きれいなところで光っている花がある。
素晴らしい風景・光景ですね。
この表現は、
よく臨死体験した人が言う言葉と
似ています。
死にそうになったが、死ななかった人が
死にそうになった時に、
綺麗なイメージを見ることが
多いようです。
死にそうになっても、
感覚器官は、働き続けようとして
脳内の神経インパルスに騙される
ようです。
そういえば、
瀬名秀明の「Brain Valley」を
思い出しました。
(関係が少しある話でした。)
4・踏みつけてあるいたのか??はながよけて道をつっくてくれる
?を2つも使って表現しています。
花を踏みつけたんでしょうか。
人間が、踏みつけないとしたら、
花が、よけて、道をつくってくれたんだろうな、
ということでしょうね。
「花がよけて道を作ってくれる。」
人間の意図の通りに
または、花が人間を感知して
よけて、道をつくってくれたんでしょうか。
きっとそうだと思います。
5・これは私のかねがねの疑問でした。
「これ」という言葉が何を指しているか?
この文以前の4つの文で
指し示されている事になります。
臨死体験では、綺麗なイメージを見るのかな。
または、
臨死体験では、自分のイメージした通りの
イメージを見る事ができるのかな。
または、
死にそうになった時には、心臓がとまるのが
わかるのかな。
などでしょうか。
どんな疑問だったのでしょうか。
臨死体験にまつわる話だとはしても。
6・太陽はなく空が光っている。
イメージ(映像)の中の景色でしょうね?
7・自殺した人は固まっている。
これもイメージ(映像)の中で見た
ものでしょうね。
過去の自殺した人が出てきて、
その人は動かず、じっとしていた
ということでしょうか?
8・そこらにたくさんいる。じんせいは 楽しくやらなくては
「そこら」とういうのはどこら?
「たくさんいる」とうのは、
何がたくさんいる?
死んだ人が固まったイメージで
映像の中に出て来る
ということでしょうか?
「じんせいは楽しくやらなくては」
というのは、
その人の感想ですか。
自殺なんか考えずに。
9・といっていました。
これは、その体験をした人
が言っていたという事ですね。
10・返答希望
似たような体験をした人などに
返事して欲しいと、私は
勝手に解釈しました。
jj