投稿者 雨鈴 日時 2006 年 5 月 13 日 17:29:57:
回答先: Re: 統合失調症の症状 投稿者 海風の舞 日時 2006 年 5 月 13 日 07:20:53:
ありがとうございます。
一つ一つ正直に、真っ正面から返答いたします。
裏も嘘もありません、本当に感じていることを書きます。
(自分でそう思っているだけ、という可能性もありますが)
ストレート過ぎる表現も出てくると思いますが、ご容赦願います。
|> 『文面では 伝えるよりかえって誤解が生じることにもなるかもしれないと思いながらも
|> 出来るだけやんわりと(笑顔で・・) 書かせていただきました。』
|> と昨日書きましたが どうやら思った通りでしたね。
|> 誤解かどうかは別として 気持ちは伝わらなかったようで残念ですが
|> これも『しかたがない』ことと思います。
まったくそんなことはありません!
海風の舞さんの書く文章は、もし、投稿する順番を変えたら
私が書くかもしれない文章になっているように思います。
だからレスするのに困るのです。
もともと、スターダストさん宛に、
「アダムスキー学んだのだから、もうちょっと、それを生かしたまともな
文章 書けるだろ!」(ゴメンなさい)
的な勢いで書いた文章です。
つっつかれても、心にぶつかつてくるものが何も無い。
水に水を入れるようなものを感じてしまいます。
多分、別な題材を選ばないと無理だと思います。
|> 『海風の舞さんについて全く知らず、好き嫌いも無いのですが、』
|> と言っていただきましたが 人に対して
|> 『好きでも嫌いでもない 無関心』が最も愛情が無いことだそうです。
まさか!
熱心にレスしています。
たくさんレス入れてもらっているのに、1行しか返していない人もいます。
|> 私としては雨鈴さんに対して
|> なるべく受け取っていただけるようないいボールにしようと
|> 誠意を込めて『出来るだけやんわりと(笑顔で・・)書いて』
|> ボールを投げたのですが 難しかったようですね。
わたしは、まだ自分のボールを投げていません。
|> いろいろな人がいるわけですから それもまた『しかたがない』ことでしょう。
|> 私が 『雨鈴さんが 私に対して良い感情は持っていらっしゃらないようですので』
|> と書いたのは もちろん文字には書かれていませんでしたが
|> 行間から私が感じたものです。
良いとか悪いではなく、温度差があるのは感じています。
でも意見の違いなんて、人間の多様性みたいなもので、
いろいろな意見があるから、素晴らしいのだと思います。
実は、これがポイントです。
|> 『争点はこれだけになったように思います。』とありましたが
|> 私には意味がわかりません。
|> 『争点』『争う』・・そういう事が 雨鈴さんは好きなのでしょうか。
|> 『指摘』という言葉にも 私は違和感がありました。
|> 相手が本当はどんなことを伝えたいと思っているのか
|> 愛情をもって 耳を傾けて聞くという姿勢のほうが 私は好きです。
|> 私は雨鈴さんの文の行間に 時々『ケンカゴシ?』と感じるものがありました。
|> 私は『争う』意思は全くありませんので そのことはハッキリと
|> ここでお伝え致します。
自分のボールはここからです。
実は、『論点』とでも書けば波風も立たないところに、わざと『争点』という
表現を使いました。
投稿するときに、丁寧に書いた文章をわざと挑戦的な文章に書き換えたりもしました。
(意地悪でしょ、ごめんなさい)
下書きで、回りくどく書いてみたりしたのですが、うまくかけないので
ストレートに表現します。
気になさらないでください。
国会のテレビ中継で、野党が与党に対して、意地の悪い指摘や質問をするような
ものだと思ってください。
海風の舞さんの投稿より
@
私個人の疑問は
『想念観察について』でも『アダムスキー哲学について』でもなかったのです。
私が疑問に思ったのは『礼儀の問題』です。
A
これは私だけのことかもしれませんが
こちらを訪問されていらっしゃる方々に 特に何かを教えていただきたいと
思ったことは一度も ありません。
これは 多分 ほとんどの方がそうではないでしょうか?
以前からも温度差のようなものを感じてはいたのですが、何であるかというのが
はっきりしたのは、この投稿でした。
海風の舞さんだけでなく、全般的に感じていたものです。
ストレートにいきます。
いろいろな投稿の内容が、ミイラに粘土をかぶせて、そこに表情を書き込んだ
ように感じてしまうのです。
書き込む人が個性を持った普通の人だというのはよく分かっているのですけれど、
どうしても投稿の内容が、戒厳令下でのひそひそ話のように思えてならないのです。
なんでだろうって思っていたら、Aです。
掲示板というのは、自由の意見の場だと思います。
無言の行とか、しゃべりすぎるなとか、書いてあったと思いますが、それは
・人の話を良く聞くこと。
・あまりにも突拍子なことはやめた方がよい。
という注意事項に過ぎないと思います。
そういうのは、まず、誰でもが自由に意見を主張できるような場があって、
その後、状況によって考えればよいことだと思うのです。
GAPに無関係な人間が、外からやってきて、この掲示板なんかおかしい。
と感じたわけです。
(ホントにゴメンナサイ)嘘無く、正直に書いています。
次に@の『礼儀』についてです。
礼儀というのは、自分の悪いところを隠して、良く見せましょう。ということです。
自分の良いところを見せることによって、自分に対してもそうして欲しいということです。
不満があっても相手に伝えず、従順なように振る舞う。
そう。礼儀は大切です!
礼儀に従わない人は、相手にしませんよ!
村八分ですよ!
あなたをチェックする人は、至る所に配置しています。
礼儀に従わない人は、社会的に抹殺しますよ!
な〜に、江戸時代なら打ち首なんですから、我慢しなさい!
そうやって、人間はますます嘘に嘘を重ね、仮面の上に仮面をかぶる。
そんなことをして、自分の純真さなんて発見できるわけない。
やっかいなのは、それを術として使う人だ。
腹を立ててやってきた人が、いつの間にか文句も言わずに帰っていく。
オイ オイ!
乱暴者が、その人の前ではおとなしくなって、りっぱな人間になる。
オイ オイ!
術者が立ち去った後、結局何も変わらぬ自分がボーッとつったっているだけ。
あんた、なにしてんねん!
だ か ら !
自由な表現を奪う人に対しては、チクリ・チクリ意地悪く文章を書き換えてでも
叫ぶわけです。
礼儀は、無用な争いを避けたり、コミュニケーションの潤滑油としての
役割もあるわけで、
これも大切です。が、、
ただ、その場合でも、人に仮面をかぶせることに変わりはない。
そのことに注意して使っていただきたいと思います。
親しくなればなるほど、薄れていくのが礼儀。
礼儀あるところに裏がある。
格言「親しき仲にも礼儀あり」
親しい人でも、本音を隠していることがあるので気をつけなさい。
本当に本当にごめんなさい、書きたくなくて胸の内にしまい込んでいたのですが・・
これが私のボールです。
こんな理由で海風の舞さんに、いじわるをしているのです。
たまたま海風の舞さんが、目にとまることを書かれただけです。
個人に対して中傷するつもりはありません。
わたしは、体制にたてつく人間です。
自由な意見を奪うものに対して戦っています。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Powered by DomainService.jp