Re: 眼精疲労。(追加A)


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(7)その他フリートーク」 ] [ FAQ ]

投稿者 コスモス 日時 1999 年 9 月 25 日 07:46:09:

回答先: Re: 眼精疲労。(追加A) 投稿者 なまず 日時 1999 年 9 月 24 日 11:05:12:

コスモスです。

私の経験からも、ほんとに目が痛くなったら休むしかないと
思います。

眼精疲労の対策には予防が一番でしょう。

モニタの位置(及びキーボード、マウスの位置、使い方)に
ついては私もいろいろ工夫しています。

「モニターを下方視で見えるような状態に配置」

これはかなり効果があります。

その他、目が疲れない工夫として
 ・周囲から画面へ光の差し込みをなくす。
 (私のいるフロアでは、窓側の人のために南側の
  窓を黒い紙で覆い、モニタに横から光が入らない
 ようにしています。
 外から見ると怪しい会社に思えますが。。^^;)

 ・画面の輝度を落とす。
 ・ディスプレイプロパティを調節し自分で見やすい
  色調を作る。
 ・壁紙も淡い色彩のものを選ぶ。
  私は淡い黄緑(うぐいす色)のハニカムパタンの
  壁紙を使っています。

等です。
また何かアドバイスいただけたらお願いします。


|> |> 追加A:

|>  もしホントに眼精疲労なら、起こってしまったら目薬ぐらいじゃ
|> 効かないことも多いですので、痛み止めでも飲んで暗い部屋で
|> じっと寝ているのがラクですよ。瞳孔も眼球運動も関与します。

|>  スターダストさんが書き込んであったドライアイの症状も活動時間が
|> 長くなるだけで出てもおかしくないです。
|> しかも集中していれば瞬きの回数もけっこう減ることがあり大変!
|> 初心者の眼科医の手術では2,3分瞬きをしないことがあることは
|> よくこの業界では知られています。(緊張の固まりだから)
|> またスターダストさんはモニターによく向かっあていると思いますので
|> モニターを下方視で見えるような状態に配置したらドライアイの症状
|> は多少楽になると思います。正面視、上方視と下方視では開けている
|> 目の面積が違うためです。また「異常ない」診断結果でも通常ドライ
|> アイの詳しい検査まではしていない事が多いと思います。時間がかか
|> るからです。




フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E-mail:

タイトル:

コメント:


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(7)その他フリートーク」 ] [ FAQ ]