投稿者 雨鈴 日時 2006 年 4 月 27 日 21:34:51:
回答先: Re: 時が止まった 投稿者 /Ka++ 日時 2006 年 4 月 27 日 12:27:30:
いつも核心とらえてますね。
着眼点もキラキラ輝いてる。
|> 「〜しないようにする」「〜と思わないようにする」
|> というのは日本語がヘンだ。
|> アダムスキー氏の言がどうと言う前に、日本語で論理的に話を組み立てる必要がある。
「〜を思うようにする」を標準の日本語に翻訳すると、
「深く考える」とか「連想する」とか・・・
「〜と思わないようにする」の場合は
「考えるのをやめる」とか「深く考えない」とか「我に返る」とか
でしょうか?
自分でもコショウかけすぎると、考えたり書いたりするとき、
訳が分からなくなることがあります。
人間関係でも何かの出来事でも、
何かを感じたら、深く考えてみる。
同じテーマで書くと、昨日書いた物より今日書いた物の方が
はるかに進歩してる場合が多い。
芸術でも科学でも同じだと思います。
しかも今日考えた物を、日が変わる前に
惜しげもなくゴミ箱に捨てる。
考えるのは時間が必要だけど、
理解するのは一瞬だからだ。
左ページと右ページは適当に区別すればよい。
想念観察を我流で翻訳すれば以上のようになるかも・・
曖昧??
私の場合、やり方にはこだわらないし、
実際、好きなように考えてます。
善悪の実をはき出すときが、
一つのゴールになるかも。
私の場合は人生相談は苦手なのでお手上げですが、
自分の好きな、興味を持てるテーマを選択するのがベストですね。
調味料の成分を知らなくても、おいしい料理は作れます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Powered by DomainService.jp