投稿者 海風の舞 日時 2004 年 6 月 06 日 14:50:24:
回答先: Re: 加納朋子さんの小説「ガラスの麒麟(講談社)」 投稿者 /Ka++ 日時 2004 年 6 月 06 日 12:31:57:
>/Ka++さん
|> そのあとに続く言葉があって、それを読んで欲しいんですね。
|> |> |> 生まれたときに、既にこの世界には様々な問題があって。
|> |> |> その影響を受けてしまうとしても。
|> |> |> この世界に、何か投げ返さなきゃ気が済まない。
|> |> ?
|> これは私がそう思ってるということです。
私は良くわかっているつもりです。すみません『?』マークは 消し忘れです。
決して私が疑問に思って?なのではありません。
(訂正したかったのですが こちらのBBSの削除の方法がわかりませんでした・・ )
>/Ka++さん
|> 個人的ですが、私が世代間のことをよく書くのは、
|> 私がこの世界に感じている冷たい感情を、下の世代に感じて欲しくないからです。
|> だから、何か投げ返さなきゃ気が済みませんよ、ホント。
|> このHPに関連させるならば、それがアダムスキーの言う”希望”かと。
|> 私は下の世代にどんな具体的な希望を与えられるかを考えてしまいます。
|> 決してそれが、誰がやっているか知らないスペースプログラムや、
|> どこに存在してるのかわからないような宇宙人にまつわる話であってはいけないのです。
|> そんなことに希望も興味も持てないことは、既に見抜かれているから。
|> 私の子供の頃には、宇宙に夢を描くことが容易だったのに、
|> 今はなぜ夢を描くことさえ難しくなっているのでしょうね?
1つのものごとは色々な捉え方があるわけですし 色々な面があります。
ですから /Ka++さんがそのように感じられるとして否定はしませんが
今の子供達の全部が 夢を描くことが難しくなっているとは思いません。
私にはむしろ 大人の一部(ほとんど?)が 夢を描くことが難しくなっているのではないかと思われます。
>/Ka++さん
|> 昨日帰りの電車で、雲が浮く理由と円盤と惑星の構造について情報が来ました。
|> それはあとでまとめるとして。
|> その時、隣からちょっといい話が聞こえました。
|> 祖父の心臓手術を見てきた。人工心肺をつなげた。人間ってすごい。
|> 短い会話でしたが、その2人の真剣さがたまらなくよかった。
|> まだまだ捨てたもんじゃないと思うのは歳くった証拠でしょうか(笑)
私の友人で 何年か前に心臓のバイパス手術でお父さんが何とか助かったという経験をした人がいます。
彼女は自分のHPで その事についても書いていますが
本当にそんな経験をすると感謝の気持ちでいっぱいになると思います。
医師やいろいろな方や 神さまやタイミングや いろいろなことに・・
|> |> /Ka++ さんからレスをいただいて本当によかったです。
|> こちらこそ。
レスをいただいたことも感謝ですし こんな素晴らしいHPを用意してくださった
あまりお顔を拝見しない管理人さんにも感謝です。