投稿者 瑠璃/佐々木和正 日時 2000 年 11 月 05 日 07:56:47:
回答先: Re: 意識について 投稿者 ドライもん 日時 2000 年 11 月 04 日 01:16:20:
僕の書いた「科学でいう”次元”」は時空の話ではありません。
また違った意味での”次元”の話です。
|> 縦・横・高さの単位はすべて距離(m)ですね。
|> 時間も相対性理論では距離(m)で表わせるのでしたっけ。
|> 4次元だとか5次元だとか考えるとき、距離(m)以外の
|> 要素を考えてもよいのでしょうか?
例えば、運動の記述。
[m]が3つ、[sec]が1つ。
この4つの要素によって「3次元空間の運動現象」が記述できます。
(「運動」と言ったところで時間変化の意味があります。すなわち要素は4つです。)
例えば運動方程式F=ma。
単位で表すとこうです。
[N]=[kg][m/sec]
要素は力・質量・加速度の3つなので、3次元です。
この式を変えて、
[N]=[kg][m]/[sec]
と表すと要素は4つで4次元です。
このように注目している未知数の数を次元と呼びました。
その意味で科学は何次元の記述でも可能です。
しかし、意識を単位化して考えることや数式化することには意味は無いでしょう。
次の意見と同じです。
|> 意識も距離(m)で表わせないので、次元には数えなくても
|> よいのでは?
触感は触覚によって得られる。
情報は回線を通じて伝わる。
距離は意識によって感じられる。
前者が得られるデータであって、後者はそれを伝える装置です。
これを混同させると原因と結果の区別がつかなくなり、その意味も反転したりします。
この点、意識を今の科学論に当てはめることに意味があるとは思えません。
そこでチャーチワードの言から思いつきました。(ここからが別の話です。)
アダムスキーの書いた”4次元”とは、自然が「4」でできているという意味では?
ということを。
(G.Adamski)不可視の四次元の世界がある
地球人は目を単なる光学レンズとして使っている、と書かれています。
「不可視」とは、気付いていない、の意味かと思われます。
気付いていないにも関わらず、すでに多くの「4」を記述しているのではないでしょうか?
遺伝子や血液型のように。
(G.A)人間の苦悩は四次元で始まります。
意識というものを知らない状態では分離が起きやすくなるということかも。
(G.A) 意識は限界を知らない四次元であるので、意識のみがこれをなし得るのです。
逆に、意識無しの4次元には限界があるということ。
今まで4つに分けてきたものが全て「同じ」と気付きます。
それは意識の成したことです。
意識はその4つを全て見通せる眼といえます。
何を使って何を感じているのか、を正確に意識することが必要だと思います。
ここでドライもんさんの書かれたこととつながります。
|> 視覚、聴覚、臭覚、味覚。
1にして4なるもの。
では「1」とは?
世界には「4」が多くありますが、
「1」を通じて見ているのでしょう。
|> 力を肉眼で見ることはできません。
|> また、いかなる装置を用いても力そのものを検出することはできません。
|> 物質があってそれが動いたり変形したりした場合に、力の存在を考える
|> ことができます。
|> 物質の動きと連動して、力というものを考えていますね。
つまり、意識という装置を用いて「力」という結果を見ている。
ということでしょうか?
|> 想念とは、脳内物質の化学的変化によるものである。
|> といってもよいし、
|> 意識的な思考と考えてもよいし、
脳内物質の化学的変化を捉えることはできます。それは結果ですから。
では、変化させているもの、変化しているものは何でしょうか?
私はそれこそが意識、生命だと思うのです。
物質が変化しているということは意識が変化していることである、と。
|> 宇宙的な実在はどちらなんでしょうか?
目にうつる全てのことはメッセージ♪ by Yuming
|> どれだけ仕事に愛を込めるかが大切。
そうありたい。
日々寝不足を感じてますが(^^;)
それでも動き続けることのできる身体に感謝。
好きなことやってると疲れないんだ、これが。
|> 分からないものを無理に結び付ける必要はないかも。
|> もちろん、見込みがあれば別ですけど。
明らかに異星人から送信されている情報があります。
続ければわかってきます。
|> あれは一旦忘れて、別な角度から考え直すというのも、一つの方法かも。
そうですね。
必要な記憶というのはすぐに取り出せるので、
何か思いついたらメモして、後は忘れるようにしています。(それはまた時間のあるときに考える)
すると、次のアイデアが出やすくなります。
効率よく忘れませう。
|> そういえば、共振する手足を持ったロボットに外部から電流(振動)を
|> 与えてコントロールするというアイディアがありました。
蛙の脚が電気パルスでピクピク動く実験を思いだしました。(あんな実験やらなくてヨカッタ)
|> しばらくは忙しいので、レスが大変遅くなると思います。
|> そこんところ、よろしく!
忙しいことは良い事♪
解読や実験していたり、遊んでいたり、仕事していて、
書き込みしない時が僕にとってベストの状態だと考えてください。
今は時間の余裕が小さじ少々あったので。
(在学時に会社の報告書のようなレポートを書く人が多かったこともあって
こんなことをよく言います。誰もを型にはめることはできませぬ。はまってはなりませぬ。)
(良い意味で)自分勝手に
好きなことをやろう