Re: 磁気に関する分からないこと


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(4)宇宙と自然科学」 ] [ FAQ ]

投稿者 ikawa 日時 1999 年 10 月 27 日 08:48:37:

回答先: Re: 磁気に関する分からないこと 投稿者 瑠璃 日時 1999 年 10 月 25 日 20:32:47:

ikawaです。
|> 誘導問題でした。より近い答えは「両方」です。
|> 私が昔ヒゲと呼んでいたもの、左足の上に伸びている2本の線も磁力線のようです。

|> |>そこには、紡錘状の形があり、そこから磁力線が交差するように出ています。

|> 紡錘状は何を意味するでしょうか?

あらてめて、138号を読みました。
紡錘状は、磁力線をモデル化したものですね。

|> |>磁力線は絶対交差しません。
|> |>すなわち反発力が働くってことなのでしょうか。

|> 交差点(横断歩道)と立体交差(高速道路)は明らかに違いますよね。
|> ただ、上空から見たときは同じように見えます。
|> 「交差」というのは空間の一点で交わるときを言います。
|> では、磁力線がねじれの位置にあるときは反発力ははたらくのでしょうか。
|> 「反発・吸引」と「反発力・吸引力」を使い分けて記事を読んでみましょう。

なるほど、そうなんですね。
磁力線の交差にも色々ありますね。
ある場合には、反発したり、吸引したりするみたいな感じです。
磁力線の鎖をうまく創ることがポイントですか。
あらためて、138号を読むとそんな風に感じます。
磁石の形が磁界(磁力線)の形や強さを決定するそうですから、
馬蹄形の磁石には、意味がおおいにあります。
記事の中にヒントがたくさんあるみたいですが、
難しすぎて分かりません。



フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E-mail:

タイトル:

コメント:


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(4)宇宙と自然科学」 ] [ FAQ ]