Re: 地球に生まれたからには地球人として♪


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(7)その他フリートーク」 ] [ FAQ ]

投稿者 ニアコン 日時 2003 年 9 月 21 日 11:55:02:

回答先: Re: 地球に生まれたからには地球人として♪ 投稿者 佐々木和正 日時 2003 年 8 月 13 日 02:32:53:

|> ニアコンさん、こんにちわ。

|> |>  本当に光速を超える現象はないのか、皆様はどうお考えでしょうか?

|> 光速って何か?
|> これが実に曖昧で、人によってイメージが違ってますから、把握しにくいですね。
|> とりあえず秒速30万キロメートルと考えます。

|> |>  例えば天文学では「横ドップラー効果」なる現象が発見されています。ある種の銀河(複数)から強 力なプラズマジェットが噴出されていて、その速度が光速の何倍というものから百倍を超えるものまである のです。
|> |>  しかし、それは見かけの現象だと説明されています。この「見かけの現象」なるものは、実際には観 測された現象である、という事実をふまえると「見せかけだけである」という説明にはどこか納得できない 印象をぬぐえないのです。私のような素人からすると、科学は観測や測定による「事実」だけで成り立つも のである以上、それは「光速を超える現象」ではないかと思えるのです。

|> 用語に疎いので調べてみました。
|> 横ドップラー効果:観測者の視線方向に対して垂直に運動している物体から出る光が起こす現象
|> (赤方偏移に関連する)
|> 銀河のプラズマジェットの噴出速度が光速(秒速30万キロメートル)より大きく測定されたのでしょう。
|> それは地球上で、または地球周辺(の人工衛星など)での観測結果と思われます。
|> 銀河までの距離はおそらく、地球の公転を利用した三角法で出した値であり、
|> 測定時の時間単位も地球時間であると考えられます。
|> 測定対象である銀河プラズマジェットの固有時間で換算すると光速(秒速30万キロメートル)以下かもしれません。

|> |>量子力学では江崎玲於奈博士が発見した「トンネル効果」があります。電子などが絶縁体をすり抜ける「 トンネル効果」を起こす際に、その障壁を通過する時間がかからないということで、これも超光速現象であ るらしいのです。しかしこれは物質内の微小世界の出来事です。

|> 時間がかからない=ゼロ秒ではないでしょう。
|> 状態変化には時間がかかるものであり、それが今まで考えられてきたよりも極端に短かった。
|> そういうことでは?
|> 絶縁体内の固有時間で換算して光速(秒速30万キロメートル)以上になっているのでしょうか?

|> |>  世界には光速を超える現象がないのか、また空飛ぶ円盤なるものが本当に光速を超える必要があるの かという理由など、この辺りをどう考えたらよいのかを読者諸賢にお伺いしたいですね。

|> 私は光速というものを2通りに分けて考えています。
|> ひとつは上記のように秒速30万キロメートルであること。
|> もうひとつは光を運ぶ媒質の状態により変化する光速です。
|> 下記、アダムスキー氏がどんな意味で光速と書いたのかはよくわかりません。
|> 前者の秒速30万キロメートルのことだと勝手に思ってるんですが。

|> |>  ニアコン
|> |> (以下に空飛ぶ円盤が光速を超えると説明されている部分をいくつか列記します。)
|> |> ・新アダムスキ全集・第六巻「UFOの謎」(ページ 42)
|> |> ・「ファンドグラーフ起電機がカギ」より
|> |> 『ところが自家発生の”重力に従った”場の中にあると、円盤は光速を超えるほどの速度で進行できる のだ! 自然界の力(複数)を利用するので、その運動は自然の力(複数)の運動と同じになるのだ。』
|> |> 同書「UFOの謎」(ページ 43)
|> |> ・「円盤が急に消滅する理由」より
|> |> 『光よりも速いスピードで進行するので、船体の磁場は高度な共振点に変えられ、船体は極限にまで達 する。』
|> |> 同第九巻「UFOの真相」(ページ 28)
|> |> ・「心霊とは関係なし」より
|> |> 「そこでわれわれが研究をして、一平方センチあたり一二〇〇本の磁力線が流れていることを発見した 。この磁力線は光速以上のスピードで進行している』こんなことはこんにちの教科書には書いてないことだ 」

|> 「UFOの謎」は面白くて私も何度も読み返しています。
|> ア型円盤の写真とグレン・パスモアの絵。
|> それを見ながら「宇宙船と重力」を前から順に読んでいけば、
|> 円盤についてある程度以上わかってくると思います。

 佐々木様、はじめまして。
 応答が遅くなり申し訳ありません。

 実は書かれていることの内容が良くわからなかったので、考えているうちに時間がたってしまいました。気が付いたら一ヶ月以上も経過していたんですね。すみません。

 ア氏の言われている「光速」は真空中の光速度のことで、よく物理の教科書に掲載されている値だと思います。

>時間がかからない=ゼロ秒ではないでしょう。
>状態変化には時間がかかるものであり、それが今まで考えられてきたよりも極端に短かった。
>そういうことでは?
>絶縁体内の固有時間で換算して光速(秒速30万キロメートル)以上になっているのでしょうか?

 この辺りは専門ではないので正確にはわかりません。しかし、光速に近い現象は物理的に測定しにくくなるので、よくわからない、ということはあると思われます。
 たとえば、光速を測定するには、測定のできる距離だけ光を走らせる必要がありますが、トンネル効果部分をその距離だけ作るのは容易ではないでしょう。だから、本当のところは測定できていないのではないかと思うのです。
 もちろんそういう現象も理論的には計算できるのでしょうけれど、やはり物理学は実験で検証することが必要です。それらは、これからの課題だと思われます。

 宇宙船の推進原理には人並みに興味がありますが、いかんせん知識不足で何も出来ないままになっています。地球引力を克服する方法など、早く公表されればいいですね。

 ニアコン



フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E-mail:

タイトル:

コメント:


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 「(7)その他フリートーク」 ] [ FAQ ]



新アダムスキー全集 全12巻+別巻

第2惑星からの地球訪問者 超能力開発法 21世紀/生命の科学 UFO問答100 金星・土星探訪記 UFOの謎 21世紀の宇宙哲学 UFO・人間・宇宙 UFOの真相 超人ジョージ・アダムスキー 肉体を超えて宇宙と一体化する方法 New!
宇宙の法則
UFO──宇宙からの完全な証拠
第 1巻 第 2巻 第 3巻 第 4巻 第 5巻 第 6巻 第 7巻 第 8巻 第 9巻 第10巻 第11巻 第12巻
別巻
購入 Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

Powered by DomainService.jp