投稿者 スターダスト 日時 2005 年 7 月 15 日 11:15:10:
回答先: Re: 老子の哲学とアダムスキー哲学について 投稿者 スターダスト 日時 2005 年 7 月 15 日 10:53:12:
●錬平館、老子
http://renpei.vis.ne.jp/rou/index.html
上で、徳教の52章あたりをお読み頂きたいのですが
アダムスキーの言うところの感覚器官の調和抑制について
記されています。摩擦低減により「疲れない」と書いてあります。
アダムスキーの言うところの真のリラクセーションですね。
なお、老子は「知」を小ばかにしているという説がありますが
これはセンスマインドによる「ヘリクツ」であると解することにより、道経は理解しやすくなります。
孔子と老子が出会った場面での会話なども、このセンスマインドの話をキーに読み解くと新しい地平が見えるような気が致します。
それでは。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Powered by DomainService.jp