アダムスキー「宇宙哲学」 対訳

真理とは何か


Introduction

 

真理とは何か
THE TRUTH ABOUT TRUTH

 

政治上の各党派は自己の意見の正しさを主張して互いにやかましく騒ぎ合っている。
Political factions are clamoring against each other for the right of opinion;

 

哲学者や科学者は自分たちのさまざまの説が正しいかどうかについて議論をしている。
philosophers and scientists are arguing about the truth of their various theories;

 

そして互いに相容れない思想の中心人物(複数)が世界中に台頭しつつあり、そのおのおのが自分こそ絶対的に真理の唯一の伝え手であると公言するために、人間はいったい何が真理なのかと迷っているのである。
all over the world conflicting thought centers are springing up, each professing itself the only dispenser of the absolute truth and man finds himself wondering just what is truth.

 

人間が存在してきた限り、どうやら人間は真理をしっかりと握っていたにもかかわらず、それに気づくことなしに、それを求めてきたようである。
As long as man has been in existence I suppose he has sought for truth without recognizing it when he had it firmly in his grasp.

 

むかしローマ帝国がその栄光の極に達して、その支配の重圧が多くの人々にのしかかっていた当時、そのさなかに一人の大師がしいたげられた人々に告げた。
Many generations ago when the Roman Empire was at the height of her glory and the weight of her dominance was felt by a host of people there arose in her midst a master mind who said to those oppressed,

 

「あなたがたは真理を知るだろう、そして真理はあなたがたを自由にするであろう」
"You shall know the truth and the truth shall make you free."

 

そこで救いを求める人々は叶んだ。
And the people eager for deliverance, cried out.

 

「真理! 自由になるための真理を与えよ!」
"The truth! Give us the truth that we may be free!"

 

人々は真理の意味を聞かされたが理解することはできなかった。そして現在もわれわれはそのような言葉の反響、または「真理! 真理とは何か!」と強く訴えながら長いあいだ身を震わせてきた無数の人々の声のこだまを聞いている。
They were told the meaning of truth but they could not comprehend and so we hear the echo of those words and of the billions like them quivering down the ages with an insistent appeal ─"The truth! what is truth?"

 

そしてこのような探究の声のいずれにたいしても別な応答の声がある。
And for every such questioning voice there is another calling,

 

「われに従え。わが語る言葉こそ真理なり!」と。
"Follow me, I alone can give you the real truth!"

 

それで人々は盲目的にそれに従うけれども、生命の目的をほとんど知りもしなければ理解もしない。
And blindly the people follow, little knowing or understanding the purpose of life.

 

そこで現代のあなたがたに──多くの物事について深い知識を獲得してこられたあなたがたに私は質間しよう。
So to you of this present day ─ you who have acquired much knowledge of many things, I ask,

 

「真理とは何か?」と。
"What is truth?"

 

理想主義的な傾向の人は次のように答えるだろう。「それは実在性だ」。
Those who are idealistically inclined will answer, "It is reality!"

 

また非情な科学的な基礎の上に立っている人は「事実だ」と答えるだろう。
And those who are founded upon a cold scientific basis will answer, "Fact."

 

あるいは、真理とは虚偽の反対であるものか、または善なるものだと言う人もあるだろう。
Others will say that truth is that which is opposed to untruth or is that which is good.

 

はじめの二つの回答をした人にたいしては、あなたがそう考えてきた限りではあなたは正しいと申し上げよう。しかし私はあなた自身で編んだ網であなたを捕らえ続けよう。
To those who gave the first two answers I shall say you are correct so far as you have gone but I shall proceed to catch you in a net of your own weaving.

 

真理とは善なるものだというあとの答えは完全な考え違いであり、言いのがれである。
The latter answer that truth is that which is good is utterly misconceived and evasive.

 

そこで、ひとつほんとうの分析にとりかかることにしよう。
Let us, therefore, get down to real analysis.

 

真理とはいったい何だろうか。
Just what is the truth about truth?

 

あなたはそれを”実在性”だと言った。それで私が実在性を定義していただきたいとお願いすれば、それは実際に存在するものだと言わねばならなくなるだろう。しかしあなたは実在と非実在とを語っている。
You have said that it is Reality and if I were to ask you to define reality you would be compelled to admit that it is that which has actual existence, and yet you speak of the real and the unreal.

 

あなたは”実在”にたいする一定の基準を持っている。
You have a set standard for Reality.

 

知られている物すべては外見上存在していないというのか?
Does not everything that is known have apparent existence?

 

どうしてそれが知られるようになったのだろう?
How else should it have become known?

 

真理とは事実だという人はどうだろう。その人は、それは証明され得るものだとなおも説明する。
What of those that say truth is fact - explaining further that it is that which can be proven.

 

そこで次のようにおたずねしよう。「誰に対して、そして何によって、しかもどれくらいのあいだ証明されたのか?」と。
Let me ask you this - proven to whom and by what and for how long?

 

ここでもその人は一定の区別の基準を持っているにちがいない。
Again you must have a set standard of discrimination.

 

それは世の中で認められてきた人間の作った法則か、すでに認められている学説によって証明されねばならないのか。
Must it be proven by man's laws or theories that have already been given recognition?

 

それなら真理に限界を設けていることになる。
Then you are putting a limitation on truth.

 

それは万人に証明されねばならないというのか。それとも同胞の知覚力以上に物を見ることのできる人だけに証明されればよいというのか。
Must it be proven to all people or only to one who is able to see beyond the perception of his fellow-men?

 

証明というものは人間が認めるかぎりにおいて役立つだけである。そして各人にとっての真理は心の実感によるかまたは物質的表現によるかして本人が体験したものにすぎないのだ。真理は普遍的なものである。
Proof can only go so far as a man will accept and truth to each man is only that which he has experienced either by mental realization or physical expression, and yet truth is universal.

 

それは活動の総計なのである。
It is the sum total of action.

 

全宇宙の最小の振動のいずれも真理である──それは活動を永続させるがゆえに真実なのである。
Every smallest quivering frequency in the whole cosmos is truth - true because it perpetuates action.

 

私は私の言葉のすべてを完全に筋道の立った実際的な基礎の上に置くつもりだ。
I shall bring all of my statements down to a perfectly logical, matter-of-fact foundation.

 

世の中の偏狭さのほとんどは真理についての誤った考え方のために起こるのである。
Most of the world's intolerance is due to the misconception of truth.

 

同じ教室の中で少しばかりの知恵によって自分たちがそれぞれ紙一重の差にすぎないことがわかると、人々は真理についての各自の考えを主張して必死になって争い合う。しかし個人的な知能のいずれも理解力でごくわずかな差があるという事実のために、各人にとっての真理はごくわずかな差があるのだ。
Men fight to death for their individual concept of it when a little wisdom would show them that they are only a step apart in the same hall of learning, but due to the fact that every individual intelligence has a slightly different degree of understanding, truth to each is slightly different.

 

偏狭さは無知の特徴である。なぜなら発達した知性ある人は活動の連続を見るときに分離した各活動が相関的に真実であることを悟るからである。
Intolerance is a mark of ignorance, for a developed intelligence is able to view sequences of action that shows each separate action to be relatively true.

 

そして一つの問題のあらゆる面を理解するので本人は何物にも束縛されない。
And because all sides of a question are understood he is bound by none.

 

このタイプの知性ある人は真理全体の中の一つの局面だけを見る人を非難しない。
This type of intelligence does not condemn those who see only one phase of the whole truth.

 

むしろその人が持っている考え方に付随する落とし穴または限界を指摘するのである。
Instead he will point out the pitfalls or limitations that follow the course of thought that the individual is indulging in.

 

真理とは活動である。──各部分を真実とする活動全体なのだ。
Truth is action - the whole action of which every part is true.

 

もろもろの小さな真理は大きな真理となる。そしてニセモノとして捨てられる一つの小さな真理が、過去の歴史に示されるように文明の発達を妨げることにもなるのである。
Small truths lead into greater truths and one small truth cast out as false can block the progress of a civilization, as has been shown by the history of the past.

 

人間は真理の意味を理解せず、それゆえに偏狭であるために、これまでに一〇〇〇年以上の科学的な暗黒の期間があった。緩慢に進歩する文明を、もっと高度な人間的表現に引き上げることができたかもしれない暗黒の期間があったのだ。
Because men do not understand the meaning of truth and are therefore intolerant, there has been a span of over a thousand years of scientific darkness that might have been used to bring the slowly evolving civilization to a higher standard of human expression.

 

「あなたがたは真理を知り、真理はあなたがたを自由にするだろう」
"You shall know the truth and the truth shall make you free."

 

そして真理とは万物が真実であるということなのだ。それは相対的な意味において真実なのであって、しかもこれは他のすべての物にたいして相対的という意味である。しかし人間があらゆる活動の”因”を認めてそれに充分な考慮を払わないかぎり、けっして自由にはなれない。
And the truth is that all things are true - true in a relative sense, I grant you, - relative to all other parts, but until men recognize and give due consideration to the Cause of all actions they will never be free.

 

人間の努力を結合させて共通の目的を認めてこそ、人間の文明を理解と進歩との一体化した状態にすることができるのである。
Only in uniting our efforts, acknowledging a common purpose can we bring civilization to a unified state of understanding and progress.

 

真理とはいわば大きなはめ絵パズルまたはモザイク画のようなものである。そして各人の個人としての表現は全体を構成するための一部分である。
Truth is like a great picture puzzle - a mosaic, as it were, and each man's individual expression is a part of the total composition.

 

成熟した人は、人生とは遂行しなければならないもろもろの義務の連続であるということに気づく。
The mature individual realizes life as a succession of duties to be performed.

 

人生について異なったさまざまな概念があるからといって一人だけ正しいことにはならない。
Because there are diversified concepts of life does not mean that only one can be correct.

 

それどころかすべては真実なのだ。
No, all are true.

 

人間の心の中にいだかれる考えが何であっても、さしあたってそれは本人にとって真理である。それはちょうど自然のあらゆる活動が創造的であっても崩壊的であっても真実であるのと同様である。
Whatever is conceived in the mind of man is true to him for the moment just as every act of nature is true whether it be of creation or disintegration.

 

他の真理(複数)に関連して人間の考えを建設的に用いるための充分な知識を持たないためにその考えは愚かしく利用されるかもしれないが、だからといってその結果が犯罪行為になるというわけではない。
Man's ideas may be used unwisely because he has not enough knowledge to use them constructively in relation to other truths, but that does not mean that the results establish a fact.

 

したがって、この世における人間の目的は真実なるものと真実ならざるものとを個人的に判断することではなくて、われわれが”原因と結果”の知識と一体化することができるように、われわれ自身を大自然と同位に置くことにあるのである。
Our purpose in life, then, is not to personally judge between the true and the untrue but to so coordinate our own being with nature that we may unite the knowledge of Cause and Effect.

 



 




 


「宇宙哲学の定義」<< Prev | Next >>「素晴らしい知覚作用」

[日本語訳] 久保田八郎 訳(中央アート出版社「21世紀の宇宙哲学」より)
[英語原文] COSMIC PHILOSOPHY by GEORGE ADAMSKI



宇宙哲学(COSMIC PHILOSOPHY) テレパシー(TELEPATHY) 生命の科学(SCIENCE OF LIFE)