たえまなき進歩の報い
レクチャー12
LESSON TWELVE
たえまなき進歩の報い
Summation ― The Rewards Of Continuous Progress
第11講では、あなたへやってくるもろもろの啓示は過去のあなたの一部であるのでそれを無視しないようにと警告しました。
In the eleventh lesson we cautioned you not to leave any of your revelations out which were a part of you.
この理由はきわめて重要です。というのは人生は”はめ絵”パズルのようなもので、あなたが完全な絵を望むならばどの部分も無視できないからです。
The reason for this is very important for life is like a jigsaw puzzle and no part can be left out if you are to have a complete picture.
あなたが好まない部分を何か他の物で代用するならば絵は完成しないでしょう。
And if you substitute something for the part you do not like the picture will not be as it should be.
しかるに人間は好ききらいの生活をすごしてきましたのでこの傾向があるのですが、人間は人生の完全な絵を持つためにはこれに打ち勝たねばなりません。
As we have lived a life of likes and dislikes this tendency will be present and one must overcome this to have a true picture of life.
自分の好まない物事を他の物事と取り替えるならばあなたは神秘を生み出すだけでしょう。私たちは真理や真実を望んでいるのです。
For should you substitute something to replace the things you did not like you would create a mystery and we want truth and reality.
われわれが善とか悪とか「関心が持てない」とか言っている物事は理解力の欠乏による法則の誤用にすぎないことを常に記憶すべきです。
Always remember that the things that we call good, bad, or indifferent are only a misapplication of the law through the lack of understanding.
またこうした誤用のすべては宇宙という王国のなかで起こっているのであって、その外側ではありません。
Also all of this took place within the Cosmic Kingdom and not outside of it.
あなたを家のなかで過失をおかす子供にたとえてごらんなさい。その過失によって物事の正しいやり方を学ぶのです。
Compare yourself to the child within the home who makes mistakes, but through them he learns the right way of doing things.
生命というものを理解しようと思えば、そのあらゆる面を直視しなければなりません。
If life is to be understood all of its phases must be faced.
前にも述べましたように、あなたは理解のために物事を分析する権利を持っていますが、ただし非難したりけなしたりしてはいけません。
As stated earlier in the course you have a right to make analysis for the purpose of understanding, but not with criticism or belittling.
非難はいかにも分析の線に近いため、ときとしてわれわれの言うことは非難と間違えられます。
This phase seems so close to the line of analysis that sometimes what we say is taken for criticism or judgement.
しかしあなたの持つ動機は、この過失をおかすことにたいする衛兵です。
But your motive is your guard against making this mistake.
あなたの動機が理解の目的を有する高貴なものであるならば、他人の言うことを心配する必要はありません。
If your motive is noble with the purpose of understanding you need not worry what the other person may say.
分析に際して過失をおかした場合は素直にそれを認めるべきです。
And if you make a mistake in analysis acknowledge it.
そうすればあなたの目的が高貴であったことを立証できるでしょう。
This will prove that your purpose was noble.
[日本語訳] 久保田八郎 訳(中央アート出版社「21世紀/生命の科学」より)
[英語原文] SCIENCE OF LIFE - STUDY COURSE by GEORGE ADAMSKI